【日本酒備忘録】群馬が誇る名酒『流輝』を飲んでみた!

流輝_純米吟醸_山田錦 日本酒
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、スカポンタンです。

今回も美味しい日本酒を見つけたので、ブログを執筆いたします。

今回ご紹介させていただくのは『流輝 純米吟醸 山田錦 無濾過生』

『流輝』は以前、サケラボトーキョーさんとSake Street浅草橋店さんのコラボでスタッフさんがご紹介していたのが印象的でした。

動画で流輝をご紹介されているポンちゃんという女性の方。

このお方、流輝愛がハンパじゃありません(笑)

流輝は以下のような方にオススメの日本酒です。

  • 女性の方や、日本酒があまり得意ではない方
  • ほどよく甘くて切れのいい日本酒が好きな方
  • 宅飲み用にコスパがよい美味しい日本酒を探している方

今回の記事では、群馬が誇る名酒、『流輝』について深堀りしていきたいと思います。

流輝と松屋酒造について

流輝は群馬県藤岡市にある松屋酒造さんが造っている日本酒です。

明治後期より酒造りを始め、昭和26年に蔵を群馬県藤岡市に移したそうです。

もともと辛口の「平井城」という日本酒なども出していたのですが、平成20年に6代目蔵元が手掛けたのが『流輝』

『流輝』という名前は、自分の子どもに付ける名前の候補の中から

一番お酒に合いそうな名前を選んだそうです。

子どものように、大切に育てていきたいという想いが込められているんだとか。

それほど大事に作られた日本酒はどんな味がするのでしょうか?

気になりますね…。

流輝 純米吟醸 山田錦の味わい

流輝_SakeStreet

今回、ご紹介する『流輝 純米吟醸 山田錦 無濾過生』は

フラッグシップ酒と言われ、流輝の中でも主力商品のようです。

ラベルも流輝の赤い文字がキラリと輝いていてカッコいいですね。

おすすめポイントは以下です。

  • お米本来の優しい甘味が口の中に広がる
  • キレはよいが、味わいの余韻もしっかり長い
  • 丁寧な造りを感じられる上品な味わい

筆者はSake Streetさんで試飲させていただいたのですが、あまりにも美味しかったので即お買い上げ(笑)

口に含んだ瞬間は優しく、穏やかな甘味が広がり、適度に残りながらスッとキレていく…。

特に冷蔵庫でキンキンに冷えた『流輝 純米吟醸 山田錦』はめちゃくちゃ美味いです!

ちなみに価格の方は720㎖で¥1,580 (税込)なのでかなりコスパがいいです。

十四代の上品さに近いものを感じられたので一度飲んでみることをオススメします!

※あくまでも個人的な感想です。

群馬の名酒『流輝』を味わってみよう!

いかがでしたでしょうか?

群馬が誇る名酒『流輝』の魅力が少しでも伝わったでしょうか?

実は筆者、流輝を飲んだのは初めてではなく、桃色にごりという流輝を飲んだことがあります。

流輝の桃色にごりは、毎年12月と3月に酒米違いで登場するそうなので、そちらもぜひ飲んでみていただきたいです!

記事も執筆しようかと思っているので、しばしお待ちを…(笑)

流輝のご購入を希望の方はぜひ!Sake Street浅草橋店さんに足を運んで見てください!

圧倒的な品ぞろえにきっと驚かれると思います(笑)

今回は以上となります。ご愛読ありがとうございました!

コメント