こんにちは、スカポンタンです。
今回は、筆者がAmazonで購入した『おすすめのスーツケース』についてご紹介したいと思います。
今回の記事は、以下のような方にオススメです!
- はじめてスーツケースの購入を考えている方
- コスパのいいスーツケースを探している方
- 欲しいカラーのスーツケースが見つからない方
旅行で飛行機を使用することが増えてきたため、機内持ち込み用としてコスパの良いスーツケースを探していました。
条件としては
- 機内に持ち込めるサイズであること
- カラーバリエーションが豊富なこと
- ノートパソコンや小物がすぐに取り出せるポケットがあること
今回の記事では、筆者同様に上記と似たような条件でスーツケースを探している方や、はじめてスーツケースの購入を考えている方などに向けて、筆者の購入したスーツケースのおすすめポイントなどをご紹介してまいります!
購入した『スーツケース』のおすすめポイント
今回ご紹介するスーツケースのおすすめポイントは以下です!
- カラーバリエーションが豊富!
- 価格が安いのに多機能!
- 選べるサイズ、機内持ち込みサイズも対応
カラーバリエーションが豊富!
画像引用元:Amazon | [VARNIC] スーツケース
スーツケース選びで個人的に重視しているのがカラーバリエーション。
筆者が購入したスーツケースは以下、7色の豊富なカラーバリエーションから選ぶことができます!
- ブルー
- グリーン
- グレー
- ゴールド
- シルバー
- ブラック
- ホワイト
これだけあると好みのカラーも見つかりやすいうえに、壊れて再購入するときに
『次は別のカラーにしてみようかな?』なんて言う楽しみ方もできますよね!
実際にAmazonの商品紹介を見てもらうとわかりますが、どれもオシャレなカラーで欲しくなるものばかりです!
価格が安いのに多機能!
筆者が購入した時(2025/2/20)は¥5,980でしたが、安すぎてちょっと不安になりました(笑)
この価格で以下のような便利な機能が豊富にそろっています!
- フロントオープン
- TSAダイヤル式ロック
- USB充電ポート
- 物掛けフック式底足
画像引用元:Amazon | [VARNIC] スーツケース
フロントオープン
画像引用元:Amazon | [VARNIC] スーツケース
筆者が何よりも求めていた機能『フロントオープン』
以前に購入したスーツケースは、メイン部分をオープンしないとノートパソコンや、その他すぐに取り出したいものが取り出せませんでした。
こちらのスーツケースのフロントオープンは180度開くことができ、そのストレスから解放され、完璧に筆者の求めていた取り出しやすさを実現しております!
TSAダイヤル式ロック
この価格でTSAダイヤル式ロックもついており、盗難のリスク対策もされているのは嬉しいですね!
鍵も不要なので紛失の恐れもありません。本当に素晴らしいです…。
USB充電ポート
フロントオープン内にあるUSBにモバイルバッテリーを接続すれば、スーツケースのUSBポートからケーブルを接続して充電できるのもおすすめポイント。
待ち合わせ時間などでスーツケースの上にスマホを置いて充電しながら動画を見ることができそうですね。
物掛けフック式底足
横尾記した際の汚れや傷付きを防止するための底足に物が掛けられるようにフック式になっているのも嬉しいポイント!
コンビニで購入した飲み物などを袋に入れておけば、手荷物が増えずに快適に旅行を楽しむことができます。
選べるサイズ、機内持ち込みサイズも対応
画像引用元:Amazon | [VARNIC] スーツケース
筆者が購入したのは機内持ち込み可能なサイズのSサイズ。
Sサイズの縦・横・高さは55×36×24cmなのでANAとJALの100席以上の機体であれば問題なく持ち込み可能です!
【ANA・JALの持ち込み可能手荷物サイズ】
100席以上:3辺(縦・横・高さ)の和が115cm以内かつ3辺それぞれの長さが(55cm × 40cm × 25cm以内)
100席未満:3辺(縦・横・高さ)の和が100cm以内かつ3辺それぞれの長さが(45cm × 35cm × 20cm以内)
ただし、100席未満の場合はANA・JALともに条件を満たしていないため、持ち込み不可なのでご注意を…。
また、航空会社によって異なるので各自で事前に確認いただくことを推奨します。
また、4~7泊用の一回り大きいMサイズ(36 x 24 x 55 cm)もあるので、ニーズに合わせて購入できるにもおすすめポイントです!
購入した『スーツケース』を実際に使用してみて
最初に値段を見たときは本当に不安でしたが、実際に滋賀、大阪、富山と旅行してもすぐに壊れることもなく、すでに大活躍です!
耐久性については、もう少し使用してみないとわかりませんが、価格を考えても大きな不満はありません!
欠点としては、フロントオープンの部分に厚みのあるものを入れたり、大量のものを入れるとチャックが閉まらなくなるので、すぐに取り出したい最低限のもののみを入れることをオススメします!
試しに購入してみても、そこまで手痛い出費にはならないと思いますので、はじめてスーツケースを買おうと思っている方にも圧倒的にオススメです!
記事を読んで気になった方はぜひ!購入を検討してみてください!
今回は以上です。ご愛読ありがとうございました!
コメント