学校で教えてくれない!お金の勉強を始めるのにオススメの良書!両学長の『お金の大学』!

勉強
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、スカポンタンです。

今日も今日とて若者に負けぬようにと勉強している筆者ですが、今回はお金に関する勉強についてお話させていただこうと思います。

お金の話と聞くと、ちょっと敬遠されてしまうかもしれませんが、お金って生きていくうえで必要不可欠なものだし、学校で教わった記憶が筆者はありません。

こんな大事なことなのになぜ義務教育でないのか?不思議でなりません…。

いろんなお金の知識に関する書籍を購入してみましたがその中でも筆者が一番オススメしたいのが

両学長の『お金の大学』!

両学長はYouTubeで動画も出しており、筋肉ムキムキのライオンというちょっと個性的なキャラクターでお金に関する知識を提供してくれている方です!

豊富な知識と親切丁寧な説明、砕けた話し方で聞いてても飽きないのでめちゃくちゃ勉強になるYouTubeです。

両学長 リベラルアーツ大学
「今よりも一歩自由に!」をテーマに、 IT経営・投資家の両🦁(リベラルアーツ大学学長)が、人生を豊かにするために必要な知識を配信中! 🎓 お金にまつわる基礎教養(貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う の5つの力) 💖 心を豊かにする考え方・人生論 を節約・投資・トレンドの話題などと絡めて、初心者にも分かりやすく解説していま...

そんな両学長の著書『お金の大学』の魅力を今回はご紹介させていただきたいと思います!

この本は特にこれから社会人になる大学生や高校生にはぜひ読んでほしい本…いや、むしろ日本国民全員読むべきなんじゃないかと思っている本なので、ぜひ記事を読み進めてみてください!

イラスト付きでとても読みやすい

この本は登場人物として両学長と会社員のリーマンくんが会話形式で進んでいくのですが、この登場人物2人の掛け合いが面白く、マンガのように読めてしまいます。

個人的には両学長の『愚かなり!』というリーマンくんに向けてのセリフが好きで、自分に言われてるみたいでドキッとします(笑)

リーマンくんも随所でいやらしさを出してくるのですが、それをズバッと否定する学長とのやり取りがたまらないです。

具体的な数字やイラストもとても理解しやすく書かれており、読んでて嫌にならないのでどんどん読み進めていけます。

活字ばかりの本が苦手な方にもオススメですよ!

知ってますか?公的保険が保証している内容を解説

個人的にはここがみなさん(筆者も含めて)が知っておかないといけないポイントだと思っている筆者なのですが、

普段、給料から差し引かれている社会保険料がどの程度のことまで保障されているのかご存知でしょうか?

ここを押さえておかないと、民間の保険(生命保険など)に加入する意味を見失っています。

日本の公的保険はとても優秀なので、かなり手厚く保障されています。

足りない分を民間の保険で補うという考え方でいいと書かれているのですが、ここが理解できていないと余計な保険に加入してしまいます。

ちなみにこれを両学長は『メタボ保険料』とおっしゃてます(笑)

確かに自分たちの給料から天引きされているので、イマイチ保険料を支払っているという感覚がないですが、これを理解することで必要な保険のみに加入するという正常な判断が出来そうですね。

『お金の大学』では、こういった会社員でいると気づきにくい知識まで解説してくれています!

お金に対して無知であることがどれだけ危険かも教えてくれる良書です!

本業以外で稼ぐ方法も参考までに!

『お金の大学』では、両学長が本業以外で稼ぐ方法(副業)をいくつか紹介しています。

今の時代は終身雇用も保証されるかわからない状況なので、やはり本業以外で稼げる力を養っておくべきだと筆者も考えております。

もちろん、本人が決めることですのでお任せしますが、あくまでも参考までに両学長がオススメしている副業に挑戦してみるのもアリではないでしょうか?

それぞれのメリット・デメリットも記されており、かなりわかりやすく親切に解説してくれているので、気になる方は読んでみることをオススメします!

ちなみに筆者がブログを始めたきっかけにもなっていますし、『お金の大学』を読むことでモチベーションが保たれるので定期的に読み返しています(笑)

学校では学べないお金の勉強が破格の値段で!

しかもこれだけの内容が詰まった1冊がなんと!たったの1,400円(税抜)!!!

学生でもアルバイトすればすぐ購入できる値段ですし、自分の知識に投資するのにこんなにいい本はそうそうないでしょう。

両学長が日本人のマネーリテラシー(お金に関する知識)を向上させたいという強い想いが伝わってくる情熱価格です!

筆者としては一家に1冊…いや、1人1冊持っていてもいいのではないかと思っております。

学校の授業に『金融』って科目増えないかな…?(笑)

ぜひ!『お金の大学』で勉強を!

いかがでしたでしょうか?

両学長の『お金の大学』の内容を一部ご紹介させていただきました!

筆者にとってはこの本は人生を変えた1冊と言っても過言ではないほどの書籍でした。

お金について勉強することは決して悪いことではありません。

正しい知識をつけ、自分の資産を守り、人生を豊かにする力をつけることを手助けしてくれる1冊です。

ぜひ、みなさんのお金に関する知識の向上に役立てていただけたらと思います。

コメント